浦和区
ほっとラウンジ
ひとつひとつ愛情を込めてつくったクッキーでほっと一息!
JR「北浦和駅」東口から徒歩約18分の場所にある、クッキーが中心の洋菓子専門店「ほっとラウンジ」。購入だけでなく併設されているカフェで、コーヒーを飲みながらホッとひと息つくこともできます。さいたま市内のイベントなどでの出店や、委託販売などもしています。
ほっとラウンジは元々、南浦和に開設した施設です。当初より、「おいしいクッキーを作る」ことを目指し運営していました。以前は、店舗はなく製造のみを行っていましたが、転居を重ねて「お店を持ちたい」と施設の利用者や職員の思いが、2015年3月に実を結び、現在の場所で洋菓子の製造、販売、カフェの営業がスタートしました。
クッキーは、ココアやチーズなどの定番タイプのラウンジクッキーが8種類。また、きび砂糖を使用した身体に優しいナチュラルクッキーが2種類、ローズマリーレモンやチョコミントといったハーブクッキーが2種類揃い、そのほかにも夏レモンなどの季節限定商品が並ぶこともあります。
人気はアールグレイを使った紅茶や、芳醇な香りのラムレーズン、子どもからの人気がNo.1のチョコチップ入りチョコッチです。クッキーは全て国産バターを100%使用し、埼玉産の狭山茶や甘夏みかん(季節限定)を使用するなど、材料にもこだわりをみせます。お店のスタッフは、「種類が多いので、お客さまからオススメを聞かれることも多いですが、それぞれのおいしさがありますので迷いどころです」と話してくれました。
クッキーのほかにも、深みのある純ココアを使った生地に砕いたクルミがアクセントになっているチョコレートブラウニーや爽やかな酸味を感じるレモンケーキもあり、素朴ながら素材の味を生かした洋菓子が店内に並びます。
さいたま市では、市内の障害者施設でつくられたクッキーやパン、手芸品などを販売する「ピアショップ」という取り組みを進めています。各区役所や子ども家庭総合センターなど市内12カ所で展開していて、「ピアショップ」には「ほっとラウンジ」も参加しています。「ピアショップ」をきっかけに「ほっとラウンジ」を知る人も多く、最近では近所の人だけではなく、市内各地からお客さんが来るそうです。なかには自転車で1時間かけて来た人もいたのだとか。「ピアショップで購入して食べたらおいしかったから」と店舗まで来て、そのままリピーターになるということも少なくありません。贈答用に購入される方も多く、ちょっとした手土産にはもちろん、なかにはお中元やお歳暮にする方もいます。
店内にはイートインスペースもあり、コーヒーや紅茶とともに洋菓子を楽しむこともできます。クッキーとセットにすると20円お得に。カフェで扱うコーヒーは、障害を持つ人たちが働く「ちひろ珈琲」の自家焙煎コーヒー豆を使用しています。紅茶は化学肥料や農薬を使わないオーガニック茶葉、りんごジュースは青森県産りんご100%のジュースなど、ドリンクも厳選したラインナップです。
「今後も地域との繋がりを大切にしていきたいです。小さなお子様から高齢の方、世代を問わずおいしく食べられる洋菓子を作り続けたいですね」とスタッフの方は話します。ひとつひとつ丁寧に作った素朴で優しい味のクッキーやブラウニーを買いに、お店に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
■メニュー(一例) ※価格は2024年12月時点
・ラウンジクッキー 4枚入160円
・ハーブクッキー 3枚入150円
・ナチュラルクッキー 3枚入150円
・ブラウニー、レモンケーキ 各400円
・コーヒー Mサイズ350円・Lサイズ600円
・りんごジュース 350円
住所 | さいたま市浦和区領家4-15-10 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 土・日曜、祝日 |
電話番号 | 048-824-5848 |
その他 |